あなたはパッと初めての人と会ったとき「この人苦手だな・・・」「この人と話が合いそう!」そんなことを思った経験はありませんか?
そんな第一印象についてお話しします。
第一印象は3秒で決まると知っていますか?
あなたは知っていますか?
男性は「視覚的」な観点から女性を選び、女性は「直観的」な観点から男性を選ぶことが多いそうです。
つまり一目ぼれは圧倒的に男性に多いのです。
実際に統計結果がある
実際に69%の男性が一目ぼれしたことがあるというアンケート結果があります。
女性の脳が男性を様々な視点から吟味して選ぶのに対し男性の脳というのは女性をシンプルに「視覚」で選びます。
一目ぼれから始まる恋愛というのは一見すると一過性のものに感じますが、そんなことはありません。
アメリカで行われた調査によると 一目ぼれ婚での離婚率はなんと10%未満という結果に。
全体的な離婚率が 40%と言うことを考えるとものすごく少ないんです。
つまり何が言いたいかというと初対面、つまり初めの印象がいいと男性はすぐ惹かれてしまうのです。さらには一目惚れからの仲は以外と長く続くということ。
どれだけ始めの印象が大事かわかりますよね?
印象は相手が決めるもの。

一般的に人は、初めて会って、感じの良い悪いをほんの3秒で判断し3分経つと、こんな人だろうと勝手に思い込んでしまうといいます。
つまり出会った時の印象の強さはとても大事なんです。
では、初対面の人の印象を決める要素とは何なのでしょう?
初対面の印象を決める要素とは?
アメリカの心理学者によると初対面の印象は下の割合で決まるそうです。
・見た目55%
・声38%
・話す内容7%
上の数時からわかるように初対面ではまず「見た目(視覚)」が印象を決めます。
次に「声」で相手の印象を判断しています。
話す内容に至ってはまだ初対面では情報量が少ないためでしょう。たったの7%。
つまりは初めの印象こそが始めてのお客様についたとき一番大事であり、話す内容はほぼ関係ありません。
では、その見た目をよくするにあたって1番大事な構成要素とはいったい何なのでしょう?
何だと思いますか?顔?髪形?もちろんそれも大事。
でも印象をよくするためにはもっと大事なことがあります。
それはずばり笑顔。
それくらいわかってると思った方がほとんどかもしれませんが私が見ていた限り、始めてつくお客様に笑顔を振りまいていたキャストはとても希少な存在でした。
初めて会った時に大部分の人が見るのは顔の印象です。
それから服装や、身だしなみといった全体をチェックします。
人と会った時は相手の表情を見て機嫌がいいのか、やさしい人なのかある程度自分の中で決めつけるのです。
人にいい印象を与えるために必要な笑顔。

いきなり初対面で笑顔を振りまくことに抵抗を感じるかもしれませんが、あなたが思っている以上にお客様は笑顔なキャストに好感を持ちます。
私が働いていたお店に毎日のように来る店の主と呼ばれているお客様がいたのですが、
その方いわく、「横についてもらうのは楽しそうに話してくれる、素直な子だけで十分。」といっていました。
顔の綺麗さはほとんど関係ないそうです。笑顔で話せば相手も笑顔になりお互い機嫌が良くなります。笑顔は人の心を幸せにする力があるので第一印象もよくなること間違いなしです。
目は口ほどにものを言う?!アイコンタクトの重要性!

まず、第一印象をよくするためについてを上の項目でお話させていただきました。
つぎにコミュ二ケーションにおけるアイコンタクトの重要性についてお話します。
目は心の窓とも呼ばれていることをご存じですか?
目は相手に様々な印象を与えいます。
アイコンタクトはコミュニケーションの 6 割~7 割を占めていて聞き上手な人はアイコンタクトが非常にうまいんです。
うまくとることで信頼性を高める効果があり、気持ちが通じてると相手は感じます。
お客様は基本自分の話を聞いてほしいと思っているのであなたがうまくアイコンタクトをとることによってもっと聞いてほしい!と思います。
うまくアイコンタクトをとることであなたはお客様とのコミュニケーションを、より良いものにできること間違えなしです。
では今から具体的な方法について4ステップで学んでいきます。
具体的なアイコンタクトの取り方

ステップ1 始めのひとことは視線を合わせて聞く
話しだそうと思った時に視線をそらされるとかなり話しにくい雰囲気になります。
お客様からするとあなたは自分に興味がないのかな?と思います。
初めは少し抵抗があるかもしれませんが、は絶対に相手と目を合わせてください。
これも慣れると当たり前にできるようになります。
相手が話しだす時目を見るだけでずいぶん印象が変わりますよ。ちゃんと聞いてくれてるんだな〜と感じてもらうことは大事なポイントです。
ステップ2 話している最中は適度に視線を外す
話しだす時相手の目をみる、ということはステップ1で学びました。
しかしさすがにずっと目を見られ続けると、リラックスできませんよね?適度に目線を外した方がお互いリラックスできます。
とはいっても完全に顔を伏せてしまうと相手に不快感を与えてしまいます。
常に相手の肩よりも上あたりを見ることを意識しておきましょう。
視線をずらす際にうなずくようにすればより効果的です。あくまでも相手の顔の周辺からは外さないように。
ステップ3 ここぞという時に「1 秒」 程よい緊張感を。
相手の目を見ながらした会話は緊張感があって強く印象に残ります。
もちろんお客様もちゃんと話そうという気になります。そしてここぞという時には相手の目を見て話してみてください。
ぴりっとした緊張感が走るのがわかると思います。
こうすることで会話の内容は大したことなくてもちゃんと心がつながりあったと感じるのです。
ステップ4 表情はあくまで柔らかく
ゆっくりとした表情は安心感をもたらします。
少し微笑みかけるように柔らかい雰囲気を出せば自然な感じで相手に自分の気持ちが伝わります。
ステップ3の緊張感とステップ4の安心感を組み合わせることで絶妙なバランスとなり心地いい空間を作りだします。
最後に・・・
第一印象の大切さと、アイコンタクトの重要性についてお話しさせていただきました。
第一印象でお客様の目を惹きつけ、アイコンタクトを適度に使うことでお客様の話たいという気持ちも引き出してあげることができます。
この2つを頭に入れ、実行してみるとおそらく、目に見えて結果が変わるのではないでしょうか。
今までにでついた女の子と話していた空間とは違う!たあなたにもっと話を聞いてほしい!そう思ってくれることは間違いないと思います。
ぜひ実行してみてください。
スマホアプリMeltyで顧客管理を行おう!
Meltyでは売上アップのための『顧客管理アプリMelty』をリリースしています。
お客様の基本的な情報や話したことををちゃんと管理しておくことはホステス・キャバ嬢として最高のサービスを提供できるだけでなく、久しぶりのお客様や、何かトラブルがあった際もしっかりフォローすることができます。
なんといっても夜職において顧客管理を行うことは、人気アップやお給料アップへの近道です!!
顧客管理機能以外にも営業効率化に役立つ機能満載!
接客時にも営業時にも大活用できますので、 売上アップの相方としてぜひ利用してみてくださいね!きっと使っていくうちに効果を実感できますよ♪