お店の中でのお話しの流れから、アフターで○○に行こう!と言う話になる事は、少なくありませんよね。
もちろんこれは営業の一環ですし、良いことだと思います。
でも、お互いにお酒が入っている上に夜も遅く、お店の目もないアフター。
危険がないと言ったら嘘になります。
自分の身を守りつつ、お客様を楽しませてあげられるためには、どうすれば良いのでしょうか?
今回は、そんなアフターで気をつけておくべき事ついて書き出してみました。
いくら信用している方でも、酔いすぎは危険です
アフターに行くと言う事になっている時点で、それなりに仲の良いお客様であることは間違いないと思います。
でも、だからと言って油断は禁物です。
どんなに信用していて、仲の良いお客様だとしても相手は男性です。
そこはきっちりと弁えた上で、あまりお酒は飲み過ぎないようにしましょう。
密室に行かないようにする
お酒が入ってしまうと、正確な判断が出来なくなります。
自分自身はあまり飲まないように心がけていても、お客様の方は違いますよね。
そう言った危険を少しでも無くすために、行き先のお店が
「お洒落なバーに行こう」みたいにきっちりとした決まった場所が無い場合は、自分自身で決めましょう。
選ぶ先のお店は個室とか雰囲気の良いお店とかではなく、カウンターで目の前にお店の人がいる所やすぐ近くに他のお客さんがいるような所にしましょう。
時間を決めておく
アフターに行く際は、前もって時間を決めておきましょう。
時間が無制限にあるとなると、何時まで引っ張り回されるかも分かりませんし、危険も少なからず伴います。
なので「明日は予定があるので、○時までには出るけど大丈夫?」と前もって言っておきましょう。
お客様はアフターに行けるだけでも十分嬉しいので、時間を決めておいても反論される事は、まずありません。
逆に「もう少しゆっくり出来ないの?」などと言われてしまった場合は、一度その日は見送っても良いと思います。
危険がある可能性があるからと言うのももちろんですが、あまり言いなりになり過ぎるのも良くありません。
言葉遣いには気をつけて、自分の意思はきっちりと伝えるようにしておきましょう。
ホテル街は通らない
お店の場所によってはホテル街のど真ん中にあったり、すぐ近くに位置していることがあります。
お客様自身も初めはそう言う気持ちは全くなかったとしても、ホテル街を通ってしまうと
変な気を起こしてしまう可能性も十分に考えられるのです。
そうならないためにも、お店選びは自ら行って、少しでも危険は遠ざける事が大切なのです。
さいごに
いかがだったでしょうか?
アフター時に気をつけるべき事について。
アフターに行くと言うことは、お店の中だけでは飽き足らず、お店が終わってからも会いたいと思わせられるくらいに楽しませてあげられた証拠です。
でも、人間と言うのは誰もが下心を持ち合わせているものです。
凄く真面目そうに見えて仲の良いお客様であっても必ず、「あわよくば」の気持ちは心の奥底にあるのです。
それでないと、魅力を感じない女性の事は指名していないですよね。
そう言ったことを心得た上で、存分にお客様を楽しませてあげましょうね。
スマホアプリMeltyで顧客管理を行おう!
Meltyでは売上アップのための『顧客管理アプリMelty』をリリースしています。
お客様の基本的な情報や話したことををちゃんと管理しておくことはホステス・キャバ嬢として最高のサービスを提供できるだけでなく、久しぶりのお客様や、何かトラブルがあった際もしっかりフォローすることができます。
なんといっても夜職において顧客管理を行うことは、人気アップやお給料アップへの近道です!!
顧客管理機能以外にも営業効率化に役立つ機能満載!
接客時にも営業時にも大活用できますので、 売上アップの相方としてぜひ利用してみてくださいね!きっと使っていくうちに効果を実感できますよ♪